ぐるめも フクアリにソーセージ盛りが帰ってきた!値段は上がっても、タッパー非対応でも、シーズン最後で帰ってきたことが大きい。 ジェフユナイテッド市原・千葉のホームスタジアム、フクダ電子アリーナ。 そのフクダ電子アリーナの名物スタジアムグルメの1つが喜作さんのソーセージ盛りであり、ジェフのサポータだけでなくアウェイのサポーターにも人気です。 屋台村が稼... 2020.12.21 ぐるめもサッカースタジアムグルメ
ぐるめも シーズン終盤にほっと温まる一杯。神宮球場スタジアムグルメ、嶋基宏の味噌ラーメン。 東京ヤクルトスワローズのホーム、神宮球場では今シーズンもスタジアムグルメとしてスワローズの選手コラボメニューが多種多様に販売されています。 私も神宮球場で観戦したときに購入し、食べてみました。 嶋基宏の味噌ラーメン 今回... 2020.10.22 ぐるめもスタジアムグルメ野球
ぐるめも 制限付きの出店は、改めて定番グルメの良さを見直す時期。恋する豚丼のお店が提供する、肉巻きおにぎりはスタジアムグルメには嬉しい要素いっぱい。 制限つきながらも観客を入れて開催されている今年のJリーグ。 ジェフユナイテッド市原・千葉のホーム、フクダ電子アリーナでのホームゲームでは観客の動員制限と同様に、スタジアムグルメの売店も店舗やメニューを限定して出店されています。 ... 2020.10.19 ぐるめもサッカースタジアムグルメ
ぐるめも この時期の頑張りが、これからにつながる。フクアリスタジアムグルメの新戦力、モバイルキッチンさんの小籠包。 制限つきながらも観客を入れて開催されている今年のJリーグ。 ジェフユナイテッド市原・千葉のホーム、フクダ電子アリーナでのホームゲームでは観客の動員制限と同様に、スタジアムグルメの売店も店舗やメニューを限定して出店されています。 ... 2020.10.15 ぐるめもサッカースタジアムグルメ
サッカー 制限のある中で開催される今年のプロ野球やJリーグ。意外と知られていないけど、見逃せないスタジアムの飲食への影響。 今年のプロ野球やJリーグ。現在は観客を動員して開催され、シーズン後半、終盤戦まで進行しています。 観客の動員については、入場人数の制限をしていることはさまざまなメディアなどを通して周知の事実ではあり、私もスタジアムで現地観戦をしてい... 2020.10.13 サッカースタジアムグルメ野球雑記
ぐるめも 神宮の唐揚げはじんカラだけじゃない!さぼてんのメガ盛り唐揚げはサクサクジューシーでボリューム満点! 東京ヤクルトスワローズのホーム、神宮球場では今シーズンもスタジアムグルメとしてさまざまな商品が多種多様に販売されています。 私も神宮球場で観戦したときに購入し、食べてみました。 さぼてんのメガ盛り唐揚げ 今回紹介するのは... 2020.10.12 ぐるめもスタジアムグルメ野球
ぐるめも よりおいしくなった神宮の定番グルメ、ウインナー盛り。 東京ヤクルトスワローズのホーム、神宮球場では今シーズンもスタジアムグルメとしてさまざまな商品が多種多様に販売されています。 私も神宮球場で観戦したときに購入し、食べてみました。 神宮で大人気、ウインナー盛り 今回紹介する... 2020.10.08 ぐるめもスタジアムグルメ野球
ぐるめも サクサクジューシーな唐揚げがたっぷり食べやすい、神宮球場スタジアムグルメ、ジュリータルタル唐揚げ丼。 東京ヤクルトスワローズのホーム、神宮球場では今シーズンもスタジアムグルメとしてスワローズの選手コラボメニューが多種多様に販売されています。 私も神宮球場で観戦したときに購入し、食べてみました。 原樹理選手コラボ、ジュリータルタ... 2020.10.03 ぐるめもスタジアムグルメ野球
ぐるめも 横浜中華街をスタジアムで!横浜スタジアムのレフトウィングに新しくオープン、「濱星樓(はますたろう)」 今年、横浜スタジアムに新設されたレフト側のウィング席。 そのレフト側のウィング席にオープンした中華料理のお店「濱星樓(はますたろう)」を利用してみました。 星をスターと読み、横浜スタジアムの略称「ハマスタ」と絡めてのネーミング... 2020.10.01 ぐるめもスタジアムグルメ野球
ぐるめも たっぷりのローストビーフでパワーを!神宮球場スタジアムグルメ、村上宗隆のローストビーフ丼。 東京ヤクルトスワローズのホーム、神宮球場では今シーズンもスタジアムグルメとしてスワローズの選手コラボメニューが多種多様に販売されています。 私も神宮球場で観戦したときに購入し、食べてみました。 村上宗隆のローストビーフ丼 ... 2020.09.29 ぐるめもスタジアムグルメ野球