サッカー 満足はしてなくても、納得はしてる。この得点1、勝ち点1が後から必ず効いてくると信じて。 この週末、各地で開催されている2021年のJリーグ開幕戦。 私は今日2月28日に千葉・蘇我のフクダ電子アリーナで開催されたJ2リーグ第1節、ジェフユナイテッド市原・千葉とヴァンフォーレ甲府の試合を現地観戦。 尹晶煥体制2年目、... 2021.02.28 サッカー
サッカー 2021年、29年目のJリーグ開幕!私は今年も”特別な席”から、ジェフのサポートを続けます。 昨日2月26日。等々力陸上競技場で行われた川崎フロンターレと横浜F・マリノスの一戦から、2021年のJリーグが開幕しました。29年目のシーズンスタートです。 この週末、各地で続々と開幕戦! 続いて今日27日土曜日にはJ1リーグ... 2021.02.27 サッカー
サッカー 2020年のサッカー観戦を振り返る。ジェフは結果が出なかった。厳しい状況の中、できることを考えた1年。 いつもとは違った2020シーズンのJリーグも、本日のルヴァンカップ決勝戦をもってシーズンの全ての試合を終了。 昨年のうちに振り返りの記事を書けなかったこともあるのですが、このタイミングで、2020シーズンのサッカー観戦について振り返... 2021.01.04 サッカー
サッカー たくさん迷った、考えた。それでも良くなっていく未来を信じたい。ジェフユナイテッド市原・千葉の2021年のシーズンシート、継続を決断。 2020年のサッカーJ2リーグも、12月20日の最終節をもって全日程を終了。 新型コロナウイルスの影響もあり変則的なシーズンとなった2020年。 例年よりも短いシーズンオフの各クラブでは、2021年のチケット販売概要の設計やシ... 2020.12.26 サッカー
イベント 2020年のJリーグ終了、LTOでの清掃活動も終了。今年は思うように貢献できずもゴミ拾いマスターに。微力でも、これからもできることを続けていこう。 ジェフユナイテッド市原・千葉が2018年より参加しているホームゲーム試合終了後の清掃活動LEADS TO THE OCEAN 海につづくプロジェクト 2020シーズンのホームゲームがすべて終了し、こちらの清掃活動... 2020.12.22 イベントサッカー雑記
ぐるめも フクアリにソーセージ盛りが帰ってきた!値段は上がっても、タッパー非対応でも、シーズン最後で帰ってきたことが大きい。 ジェフユナイテッド市原・千葉のホームスタジアム、フクダ電子アリーナ。 そのフクダ電子アリーナの名物スタジアムグルメの1つが喜作さんのソーセージ盛りであり、ジェフのサポータだけでなくアウェイのサポーターにも人気です。 屋台村が稼... 2020.12.21 ぐるめもサッカースタジアムグルメ
サッカー 簡単ではない状況に思うような結果は出なかったシーズンだけど、それでも希望を持てた最終戦。次のシーズンも、きっとあっというま。 本日12月20日。 フクダ電子アリーナでのJ2リーグ第42節。ジェフユナイテッド市原・千葉とギラヴァンツ北九州の一戦を現地観戦。 簡単ではなかったシーズンも最終戦 尹監督とともに守備の構築をめざしたこの2020シーズンの... 2020.12.20 サッカー
サッカー ジェフ千葉円陣ダッシュ集(2020年11月21日・V・ファーレン長崎戦(HOME)) 前半 後半 ※長崎も円陣ダッシュをするクラブなので、後半は長崎のも撮影できました。 2020.11.22 サッカー写真
サッカー スタジアム周辺のゴミ拾いから海を守る「LEADS TO THE OCEAN」できることを、少しずつでも。この積み重ねも、きっとゼロではないはず。 ジェフユナイテッド市原・千葉が2018年より参加しているホームゲーム試合終了後の清掃活動LEADS TO THE OCEAN 海につづくプロジェクト 昨日11月21日のホームゲームV・ファーレン長崎戦の試合後の清掃活動に... 2020.11.22 サッカー雑記