夏の夜に、野球場で気軽に花火を楽しむ。2022年の花火ナイター情報!!

イベント

夏といえば花火。

そう答える人も多いのではないかと思うほど、
花火は夏を語るもののひとつとなっています。

ただ、花火大会は会場や周辺が混雑したり、
何万発もの花火を見るのは長い…と
感じる方もいるのではないでしょうか。

そんな方におすすめしたいのが、
プロ野球の野球場で夏場の試合内イベントとして
開催される花火ナイター。

試合の合間、イニング間イベントとしての花火

プロ野球の試合では、攻守交代の間にも
楽しみを提供しようと、
さまざまなイニング間イベントを開催。

そのイニング間イベントのひとつとして
夏場の一部の試合で、花火の打ち上げが
行われている野球場があります。

神宮球場では7月22日~、18試合で花火!!

東京ヤクルトスワローズでは、
2022年は7月22日から8月25日までの間に
神宮球場で開催されるホームゲームで
5回裏終了時に300発の花火を打ち上げます。

7月22日(金)~8月25日(木)の神宮開催18試合で花火の打ち上げを行います
7月22日(金)~8月25日(木)の期間中、神宮球場開催試合において5回裏終了時に300発の花火を打ち上げます。対象試合7月22日(金)~24日(日)広島戦8月2日(火)~4日(木)中日戦8月5日(金)~7日(日)巨人戦8月12日(金)~14日(日)横浜DeNA戦8月16日(火…

300発なので、時間は5分程度。

対象となる試合は以下の計18試合。

7月22日(金)~24日(日)広島戦
8月2日(火)~4日(木)中日戦
8月5日(金)~7日(日)巨人戦
8月12日(金)~14日(日)横浜DeNA戦
8月16日(火)~18日(木)阪神戦
8月23日(火)~25日(木)広島戦

ZOZOマリンスタジアムでは7月16日~、24試合で花火!!

千葉ロッテマリーンズでは、
2022年は7月16日から9月4日までの間に
ZOZOマリンスタジアムで開催される
ホームゲームで花火を打ち上げる予定。
詳細については後日発表とのこと。

ZOZOマリンスタジアム 花火打ち上げ日程について | 千葉ロッテマリーンズ

対象となる試合は以下の計24試合。
7月16日(土)~18日(月祝)福岡ソフトバンク戦
7月19日(火)~21日(木)埼玉西武戦
7月29日(金)~31日(日)オリックス戦
8月9日(火)~11日(木祝)福岡ソフトバンク戦
8月12日(金)~14日(日)北海道日本ハム戦
8月23日(火)~25日(木)埼玉西武戦
8月26日(金)~28日(日)東北楽天戦
9月2日(金)~4日(日)オリックス戦

これからチケットを発売する試合も!

私が関東在住で関東地方での試合を
よく観戦することもあり、
上記関東の2会場の花火ナイターの日程を
今回紹介しました。

球場内で花火を見るためには
試合の観戦チケットが必要になります。

すでにチケット発売を
開始している試合もありますが、
これからチケットを発売予定の
試合もたくさんあります。

なので、野球と合わせて花火を楽しむ計画を
これからしてもまだまだ大丈夫です!!

詳細は、会場となる球場をホームとする
球団のホームページ等を参照ください。

夏の夜、屋外の野球場で心地よい風を感じながら
野球観戦と花火を楽しんでみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました