課題はあるけど、一歩ずつ。

雑記

六本木ヒルズの自治会が
主催する地域の清掃活動
「六本木クリーンアップ」

六本木クリーンアップ | 六本木ヒルズ - Roppongi Hills
六本木ヒルズの営業時間、アクセス情報、フロアマップをはじめ便利にご利用いただくための施設サービスなどの各種インフォメーションをご覧いただけます。

2003年12月から毎月1回開催されてきた
六本木ヒルズ周辺をみんなで
一緒に掃除する活動です。

私も2017年からは3年連続ですべて参加し、
ゴミ拾いの活動をするグループの
リーダーも任されてこの活動を
微力ながらもサポートしていました。

2020年3月からは新型コロナウイルスの
感染拡大の影響で中止が続き、
2021年12月に一度1年10か月ぶりの
活動再開をしたものの今年2022年は
感染の再拡大で1月から3月はまたも中止。

4月、4ヶ月ぶりの活動再開に続き、
昨日5月28日に2022年2回目の
清掃活動となりました。

規模は縮小、試行錯誤しながら

4月のあらためての活動再開に続いての
清掃活動となった今回。

昨年12月以降の開催と同様に実験的な部分もあり、
募集していた人数は80人ほどと規模を縮小。
コロナ前は5班体制だったグループも
3つにして行われました。

この日は朝から夏の入り口を思わせるような
晴天に恵まれ、気温は高くても清掃日和。

芋洗坂を下って麻布十番方面に
向かおうとするところのエリアを掃除し、
私はリーダーとして皆さんを引率しました。

感染対策のため、拾わなくていいと
されていたゴミもたくさんあったのですが、
参加されている皆さんのほうが
地域に関してはよく知られていますし、
皆さんのゴミ拾いをしたい気持ちも尊重しつつ
グループのエリアの掃除を進めました。

気候を考慮して短縮も視野に入れたものの、
清掃を進めたコースが割と直線的だったこともあり、
短い時間ではありましたが
缶やペットボトルが袋いっぱいになるなど
たくさんのゴミを拾って集めていただきました。

いろいろな方が参加しているので、
ゴミ拾いをしながらの交流も楽しいですし、
毎回いろいろな気づきがあります。

街にゴミが落ちていて。
それを拾って回収して。
清掃活動を通して、こういう状況でも
街はちゃんと動いているんだなと感じます。

掃除したエリアのお店などの顔ぶれにも
変化があったり、実際に街を歩くことで
街の動きを感じられますね。

一歩ずつ、一歩ずつ

清掃活動をしていく中で
課題はあったかもしれません。

ですが、こうして活動を一回一回続けて
積み重ねていくことが
また地域の力になっていくはず。

私個人的には、六本木はヒルズブ!や
Hills Breakfastで朝の活動をはじめた場所。
そこで六本木クリーンアップという
定期的な活動が再開し、2ヶ月続けられたこと。

コロナ禍を経て以前の形とは異なるものの
良かったことであり、大きな意味があること。
もちろん、まだまだ試行錯誤はありますが
こうして一歩一歩続けて積み重ねていくことで
最適な形はつくられていくと思います。

この先、この活動が
また定期的にできるかどうかは
不透明な要素もあるけれど、
これからも自分は自分でできることをし続け、
大好きな街の力になっていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました