NPO法人のチャリティーサンタで
2020年度の「サンタになる」「サンタを呼ぶ」の
申込受付を10月30日より実施しています。

世界中の子どもたちを笑顔に、チャリティーサンタ
「世界中の子どもたちを笑顔にしたい。」
そんな思いから、2008年に誕生したチャリティーサンタ。

保護者から「プレゼント」と
「子どもへのメッセージ」を預かり、
ボランティアのサンタが子どもたちの元へ訪問。
そのプレゼントとメッセージを届ける
「サンタ活動」を通して、多くの人の笑顔を
生み出してつなげる活動を行っており、
2019年までの12年間で26の都道府県で
15,000人以上のサンタによって、
3万人以上の子どもたちに
プレゼントが届けられてきました。
そこでプレゼントを届けると同時に、
サンタを呼ぶ保護者から寄付金をいただき、
そこで集まった寄付金を経済的な事情など、
世界中の困難な状況にいる子どもたちへ
「支援と未来」を届ける活動もしています。
貧困・困難家庭への支援も
2,000家庭以上になりました。
私は2016年にサンタを経験、みんなでつくる笑顔のとき
私は、4年前の2016年にサンタになって
子どもたちにプレゼントを届け、
たくさんの笑顔をつくるお手伝いをしてきました。
初対面の家庭を訪問するので緊張もありますが、
サンタの存在を信じてくれている
子どもたちにプレゼントを渡したり、
ご家族とのコミュニケーションを
つないだりすることを通して、
子ども本人だけでなく、ご家族の方や
サンタの私や同じチームのサポートサンタも
みんなで一緒に笑顔になれる場。
その経験は貴重だったと思っています。
子どもたちの気持ちを大切に、今年もサンタ活動を
新型コロナウイルスの影響で
世界が大きく変わった2020年。
チャリティーサンタの活動は
どうなるのかと思われましたが、
子どもたちの気持ちに寄り添うことを大切に考え、
サンタクロースを待つ子どもたちのために
最大限の感染対策を行いつつ、
訪問活動を継続することを決めたとのこと。
10月30日より、2020年度の
「サンタになる」「サンタを呼ぶ」の
申込受付を開始しました。
クリスマスイブに各家庭を訪問し、
子どもたちにプレゼントを届け、
みんなの笑顔を作っていくサンタさん。
「サンタになる」の申し込みはこちら

サンタさんを呼んで、
子どもたちにプレゼントを届けてもらい、
みんなで笑顔になるとともに
世界の子どもたちを支援する。
「サンタを呼ぶ」の申し込みはこちら

また、サンタを呼べる対象外の地域の方や
呼ぼうとしても締め切りになってしまった。
そんな方には、サンタさんの手紙も。
「サンタからの手紙」の申し込みはこちら

詳細はそれぞれのWebページを参照ください。
これまでとは違った2020年、変わらないものを大切に
新型コロナウイルスの影響で
いろいろなものが大きく変わった2020年。
いつもとは違ったことも多々あると思いますが、
子どもたちの思いや笑顔は
ずっと変わらない大切なもののはず。
サンタになってみたり、サンタを呼んでみたり。
2020年のクリスマスに、
笑顔いっぱいの素敵なひとときを
作ってみませんか?