8月16日の日曜日。
この日はJ2リーグ第12節の開催日で、
ジェフユナイテッド市原・千葉は
ジュビロ磐田とアウェイ、
ヤマハスタジアムでの対戦。
このアウェイでの磐田-千葉戦において、
としさんが「ウチジェフ」を実施いたします。
再開も、段階を踏みながら
6月27日より再開した今年のJ2リーグ。
7月10日からは観客を動員しての
開催がされています。
しかしながら現状は最大5,000人と
スタジアムへの入場者数を制限し、
アウェイ席の設置はなしという状況。
Jリーグを観戦しているサポーターから
新型コロナウイルスの感染者を出さない。
そのための段階的な措置であり、
これはやむをえません。
また、ここ最近の陽性者の増加により
現時点ではこの制限は9月上旬までは続き、
その後の見通しも不透明です。
入場制限期間のアウェイ、オンラインで集まり応援
よって、16日のアウェイでの磐田戦についても、
ジェフのサポーターは現地に行くことは
かなわない状況。
遠征といえば、試合だけでなく
遠征地の観光やグルメなどの楽しみもありますが、
それらを楽しむ機会もなくなってしまいました。
磐田といえば、試合と合わせて
ハンバーグのさわやかに行きたい方も
多かったのではないでしょうか…!
その現地に行けないアウェイゲームで
ジェフをサポートするための
オンラインでの観戦会として
今回、としさんが企画してくださったのが
この「ウチジェフ」。
再開直後、無観客で開催された
大宮戦と水戸戦のリモートマッチの
オンライン観戦会「ウチアリ」の
インスパイア版となり、
7月の甲府戦に続いての
2回目の開催となります。
前回の第1回は、多すぎないぐらいの
ちょうどいい人数で参加者同士が
自由にコミュニケーションを取りながら
楽しむことができました。
試合がはじまってしまえば、
集中して見入りますし。

概要
本企画の概要については以下のとおり。
開催場所:オンライン
開始時刻:18:15(19:00キックオフ)
料金:0円
お申込方法:
こちらの申込フォームよりお願いいたします。
(締め切りは2020年8月16日 12:59まで)
・試合は個々にDAZNで視聴いただき、参加者同士の交流の場としてZoomを使用します。
・後ほどZoomでの参加URLをお送りします。
・DAZN視聴用とZoom参加用にデバイスをそれぞれご用意いただく事を強く推奨いたします。
・収集しました情報につきましては、本イベントに関するご案内以外には使用いたしません。
Zoomを利用しますが、ビデオオフで
顔を出さずに参加するのもOKです。
アウェイの地へ、オンラインから魂を
現時点ではまだアウェイに行くことは
かなわない状況。
また、スタジアムへ行くなどの外出に
不安を感じている方もいるかと思います。
ですが、ジェフの戦いは
サポートしていきたい。
試合を、その雰囲気をオンラインからでも
みんなで感じたい。
そんな方には特におすすめの
イベントだと思います。
このイベントも2回目ですし、
回数を重ねていく中でつくられていく部分も
あるとおもいますので、
みんなでより良い楽しみ方を
つくっていけたらいいなと思います。
アウェイの地で戦うジェフに、
オンラインから魂を送りましょう。