今年2023年は、明日7月30日が土用の丑の日。
「う」のつくものを食べる習慣のあるこの日。
その筆頭格であるうなぎは、
専門店に限らずコンビニや弁当店など
さまざまな場所でこの日に合わせて
商品を展開しています。
牛丼チェーンでもうな丼
ふだんは牛丼を主力とする
牛丼チェーン店でも例外ではなく、
この日に合わせて自信のうな丼を展開。
吉野家では、うなぎ1枚から2枚まで
2種類の鰻重を販売。

松屋ではうなぎを1枚から3枚までの
シンプルなうな丼だけでなく、
牛めしとのコンボも販売。
すき家でも、シンプルなうな丼だけでなく、
牛丼と合わせたうな牛などを販売。

なか卯では、うなぎを3枚盛り付けた豪快盛など
とことんうなぎを食べたい需要に
応えたメニューを販売。
吉野家となか卯で食べてみた
その牛丼チェーンが展開するうな丼の中から、
私は吉野家となか卯のうなぎを
購入して食べてみました。
吉野家の鰻重は一枚盛でお値段は1,207円。
ごはんの上に大きさと厚みのあるうなぎ。

うなぎはふっくらとしていてやわらかい食感。
タレも強い主張ではなく、うなぎの旨みを
しっかりと味わいながらいただきました。
うなぎは1枚とはいえ、食べごたえも十分です。
私が購入したときには
195円プラスで味噌汁と野菜サラダが
つくセットにしたので、
実際の支払額は1,402円でした。
なか卯では、うなぎが2枚のった特うな重を。
お値段は1,400円。

じっくり焼いて蒸しあげ、
ふっくらとした食感。
こちらもうなぎの旨みを
しっかりと味わいながらいただきました。
私が購入したときには
190円プラスで味噌汁と野菜サラダが
つくセットにしたので、
実際の支払額は1,590円でした。
予約がいらず、今夜や明日食べたくなってもOK(たぶん)
近年、フードロス対策もあって
専門店やコンビニなどでは
土用の丑の日に向けてのうな丼やうな重を
予約限定で販売しているところもあって、
当日に食べたくなっても買えないことも。
ですが、牛丼チェーン店では
事前の予約は必要なく、
当日食べたくなっても購入可能だと思います。
(お店での待ち時間をなくすための
ネットからの予約はあります)
土用の丑の日にうなぎが食べたい。
だけど、予約していない。
そんな方は、牛丼チェーン店で
こだわりのうなぎを
味わってみてはいかがでしょうか。