その名の通り、超・軽い!足元を軽く、フットワークを支える靴、CHO-KARU。

雑記

私は最近、通勤のときと職場では
CHO-KARUという靴を愛用しています。

その名の通り、超・軽い靴であり、
その重さは片足160グラム。

足へのフィット感もしっかりとしており、
軽いだけでなく強度もあって
通勤でのハードな環境でも
快適に使用できています。

軽い靴だと、階段の昇り降りでの
足音も小さくできるのが
個人的には気に入っています。
足音が静かだと、品の良さが
感じられるんですよね。

CHO-KARUは東京靴流通センターを展開する
チヨダのブランド。

チョーカル
【片足約160グラム(25.0cmの場合)】と驚きの軽さを実現したメンズカジュアルブランド。どんなスタイルにも合うシンプルデザインで、毎日の外出の足取りも「超軽」で楽しめる。

ときどき、東京靴流通センターの
PayPayクーポンが配信されるので
そのタイミングで予備靴も含めて
ちょっとお得に購入しています。

最近読んだ、四角大輔さんの
『超ミニマル主義』でも
身につけるものを軽くすることが
書籍に書かれており、
靴についても書かれていました。

足元を軽くすることで、
自分の身体を支える足への負担も軽く
フットワークも軽くします。

引き続き、このCHO-KARUを
愛用していきます。

タイトルとURLをコピーしました